秋のリーグ戦を3位で終え、決勝トーナメントを勝ち抜き3年ぶりに手にした東日本大会の切符。3年生にとっては初めての東日本大会。負けたら引退の最後の大会。最後まで全力で戦いました。初戦の相手は北海道地区1位の北海道大学水産学部軟式野球部。チャンスを何度も逃すも終わってみれば4-0で勝利を収めた。反省の多い試合には見えたがそのうえでも勝利をおさめられたことに手ごたえも感じる一戦であった。二試合目は新潟地区1位の新潟医療福祉大学。全日本大会にも出場しているチーム。本学は一時リードを奪うなど全力を尽くしたが8-4で敗れた。この試合で3年生の引退は決まり後輩達へと思いは託された。
2018年度秋季リーグ戦は、獨協大学、明星大学に敗戦し二連敗という非常に厳しいスタートとなりました。開幕して二試合で残りの試合一つでも負けてしまうと決勝トーナメントに進めないことが濃厚になってしまうと同時に入れ替え戦の可能性も浮上してしまう絶体絶命の状況にチームは立たされてしまったのです。昨年の秋のリーグ戦最下位という屈辱を味わいその悪夢も再びよぎりながら本学は戦いました。
第三戦は昨年の東日本大会準優勝を果たした東京学芸大学。最後の最後まで手に汗握る接戦を勝ち抜いた本学はここから波に乗り、武蔵大学、創価大学にも勝利をおさめ見事三勝二敗でリーグ三位を確定させ決勝トーナメント進出を決めました。
決勝トーナメントでは明星大学とのシーソーゲームを制し東日本大会への切符を獲得しました。
チームの雰囲気が試合を戦うたびに向上していき最高の形で秋季リーグ戦を終えることができました。この勢いを忘れず東日本大会も戦っていきたいです。
管理人の諸事情により、更新されていなかったブログですが今後再び更新していきたいと思います。春季リーグ戦結果、個人表彰、秋季リーグ戦日程など更新いたしましたのでよろしければご確認ください。新入生の紹介も更新予定です。今秋もリーグ制覇を目指し努力しますのでよろしくお願いします。
2018年3月25日
多くの時間を共に過ごしこの学年で迎えるリーグ戦も明日で早くも4戦目。湧き上がる気持ちは勝ちたいという気持ち。このメンバーで勝利と喜びを分かち合いたい。何としても踏ん張って決勝トーナメントに駒を進めてリベンジを果たしたいものです。
スポーツ各分野において活躍し、本学の発展およびスポーツの振興に貢献した団体及び個人を表彰する平成29年度大東文化大学桐門スポーツ賞授与式が3月21日に行われました。表彰式では最優秀団体に2団体、最優秀個人には12人が選出されたほか、優秀団体・個人や感謝状などを含めた8団体69人を称えた。
この表彰式で表彰されたことを誇りに感じるとともに今後も頑張っていきたいです。
軟式野球部からの受賞者
優秀個人賞
環境創造学部環境創造学科
3年伊東智也
平成29年度首都大学軟式野球連盟春季一部リーグ戦 第2位(最多勝(投手))
優秀新人賞
スポーツ・健康科学部スポーツ科学科
2年田中元気
平成29年度首都大学軟式野球連盟春季一部リーグ戦 第2位(ホームラン王/打点王/ベストナイン外野手)
写真、左3年伊東、右2年田中
2018年3月12日
東京電機大学にて東京学芸大学との春季リーグ戦が行われました。結果は惨敗でした。守備で多くのミスが出てしまいました。一人一人がこの敗戦で何を感じ、今後どのような行動を起こすかが大切です。
必ず決勝トーナメントに進みリベンジをしたいと強く思いました。
一戦必勝で今日の負けを無駄なものにしないためにも頑張っていきたいです。
2018年3月5日
大東文化大学の春季リーグ戦が開幕いたしました。初戦は見事勝利を収めることができました。新チームが始動して初めて臨むリーグ戦だけありこの結果に全員がほっとしております。
ところで、試合前に2年生マネージャー二人からとてもありがたいものを頂きました。
大東文化大学のユニフォーム型のお守りです。選手一同思いもよらぬ出来事に試合前からご満悦。マネージャーには選手一同感謝の気持ちでいっぱいです。
お守りパワーで今後の試合も頑張っていきましょう!!
大東文化
000 010 000 0 II 1
100 000 000 1×II 2
東北福祉
(10回特別延長タイブレーク)
今日で3年生は引退となります。
お疲れ様でした。
また、たくさんの応援ありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします!
大東文化
000 010 000 0 II 1
100 000 000 1×II 2
東北福祉
(10回特別延長タイブレーク)
今日で3年生は引退となります。
お疲れ様でした。
また、たくさんの応援ありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします!
大東文化
000 010 000 0 II 1
100 000 000 1×II 2
東北福祉
(10回特別延長タイブレーク)
今日で3年生は引退となります。
お疲れ様でした。
また、たくさんの応援ありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします!
大東文化
000 010 000 0 II 1
100 000 000 1×II 2
東北福祉
(10回特別延長タイブレーク)
今日で3年生は引退となります。
お疲れ様でした。
また、たくさんの応援ありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします!
大東文化
000 010 000 0 II 1
100 000 000 1×II 2
東北福祉
(10回特別延長タイブレーク)
今日で3年生は引退となります。
お疲れ様でした。
また、たくさんの応援ありがとうございました!!
今後ともよろしくお願いします!